春を代表する花と言えば「桜」が挙げられるかと思いますがそんな桜のイラストを春のシーズンに描いてみたいと考え、簡単な書き方(描き方)が無いかと探しておられるかと思います。
なので今回は普段絵を描かないような初心者や子供でも手書きで描ける「桜のイラストの簡単な書き方(描き方)」をご紹介します。
桜のイラストの簡単な書き方とは?
それでは早速初心者や子供でも手書きで描ける「桜のイラストの簡単な書き方(描き方)」をご紹介します。
完成図はこちら↓
用意するもの
・鉛筆等の下書きをするもの
・色ペンや色鉛筆等の線を描くもの
・色鉛筆や色ペンなどの色を塗るもの
・消しゴム
・コンパス
1.まず円を描きましょう。
コンパスを使えば簡単に描けるのであれば使いましょう。
2.円の中心に小さい点を描きます。
3.円を5等分するように線を5本書きましょう。
漢字の火を書くようにして描くのがポイントです。
4.線と線の間に小さい点を入れましょう。
5.点を通るようにして桜の花びらを描いていきましょう。
6.桜の花びらに「V」の字を描くようにして切れ目を入れましょう。
7.外側をペンでなぞっていきましょう。
ちなみにこのときピンク系の色で線を描くと桜っぽさを出すことができます。
8.下書きを消しましょう。
9.色を塗っていけば完成です。
ちなみに色を塗るとき中心の黄色いところから着色していくのがポイントです。
上記の書き方(描き方)で簡単に普段絵を書かない初心者や子供でも桜のイラストを手書きで描くことができてしまいます。
ちなみに桜の書き方(描き方)はこちらの動画でも紹介されています。
桜のイラストの簡単な書き方は他にも?
初心者や子供でもでも手書きで描くことができる「桜のイラストの簡単な書き方(描き方)」は他にもあるのでご紹介します。
完成図はこちら↓
用意するもの
・鉛筆やシャーペンなどの下書きをするもの
・色鉛筆や色ペンなどの線を描くもの
・色鉛筆や色ペンなどの色を塗るもの
1.まず5本の線をこんな感じで描いていきましょう。
2.丸みのついたカーブで線と線とを囲んでいきましょう。
3.同じように他のところも囲んでいきましょう。
4.丸みのあるカーブのてっぺんに三角を描きましょう。
5.線と線との間に小さい丸を入れましょう。
6.丸から真ん中に向かって線を書きましょう。
7.ペンでなぞっていきましょう
この時花の部分はピンク系の色で丸と線の部分は黄色系の色で線を描くと桜っぽくなります。
8.下書きを消しましょう。
9.色を塗ったら完成です。
上記の書き方(描き方)でも初心者や子供が簡単に桜のイラストを手書きで描くことができてしまいます。
なので是非とも試しにこちらの書き方(描き方)で桜を描いてみてください。
ちなみに花見のイラストの書き方(描き方)はこちらの記事でも紹介しております。
桜のイラストの簡単な書き方まとめ
桜のイラストの簡単な書き方(描き方)については以上です。
今回紹介した書き方(描き方)で簡単に桜のイラストを手書きで初心者や子供でも描けるのでぜひとも試しに描いてみてください。
こんにちは能勢仁湖と申します。
この桜は本当に描きやすいです。