おでんの材料として「ちくわ」は使われるので、ちくわのイラストを描いてみようと思い簡単な書き方(描き方)がないかと探しておられるかと思います。
なので今回は、普段絵を描かないような初心者や子供にも描ける「ちくわのイラストの簡単な書き方(描き方)」をご紹介します。
ちくわのイラストの簡単な書き方はこうなる?
それでは早速、普段絵を描かないような初心者や子供にも描ける「ちくわのイラストの簡単な書き方(描き方)」をご紹介します。
完成図はこちら↓
まずは細長い感じのちくわのイラストから描いてみましょう。
用意するもの
・紙やノートなど
・鉛筆やペンなどの線を描くもの
・色鉛筆や色ペンなどの色を塗るもの
1.カーブをまずこんな感じで描いていきましょう。
2.ぐにゃぐにゃの線をこんな感じで上下ともに描いていきましょう。
3.カーブを描いてこのような感じで繋いでいきましょう。
4.楕円を左下にこんな感じで描いていきましょう。
5.こんなかんじでぐにゃぐにゃの線を描いていきましょう。
オレンジや茶色っぽい感じの色ペンや色鉛筆で線を描くとちくわの模様っぽくなります。
6.細かいカーブをこんな感じで描いていきましょう。
7.色を塗ったら完成となります。
上記の書き方(描き方)で簡単にちくわのイラストを描くことができてしまいます。
ちくわのイラストの簡単な書き方は他にも?
それでは今度は先程紹介したものとはまた別の、普段絵を描かないような初心者や子供にも描ける「ちくわのイラストの簡単な書き方(描き方)」をご紹介します。
完成図はこちら↓
今度は切った感じのちくわのイラストを描いてみましょう。
用意するもの
・紙やノートなど
・鉛筆やペンなどの線を描くもの
・色鉛筆や色ペンなどの色を塗るもの
1.楕円をこんな感じで描いていきましょう。
2.下にぐにゃぐにゃと線をこんな感じで描いていきましょう。
3.下の方をこんな感じで繋いできましょう。
4.楕円をこんな感じで描いていきましょう。
5.模様をこんな感じで描いていきましょう。
6.色を塗ったら完成となります。
上記の書き方(描き方)でも簡単にちくわのイラストを描くことができてしまいます。
ちくわのイラストの簡単な書き方まとめ
ちくわのイラストの簡単な書き方(描き方)については以上となります。
今回紹介した書き方(描き方)で簡単にちくわのイラストを描くことができてしまいますので、おでんが美味しくなるシーズンなどにでもぜひ試しに描いてみてください。