花見のシーズンが近いから花見に関連したイラストを描いてみようと思って、簡単な書き方(描き方)が無いかと探しておられるかと思います。
なので今回は、普段絵を描かないような初心者や子供にも手書きで描ける「花見のイラストの簡単な書き方(描き方)」をご紹介します。
花見のイラストの簡単な書き方:桜の木
それでは早速、普段絵を描かないような初心者や子供にも手書きで描ける「花見のイラストの簡単な書き方(描き方)」ということで「桜の木の簡単な書き方(描き方)」をご紹介します。
完成図はこちら↓
用意するもの
・紙やノートなど
・鉛筆やペンなどの線を描くもの
・色鉛筆や色ペンなどの色を塗るもの
1.まずこんな感じで木の幹の部分を描いていきましょう。
2.こんな感じで左側に「y」の字を描いていきましょう。
3.真ん中にこんな感じで「y」の字を描いていきましょう。
4.右側にもこんな感じで「y」の字を描いていきましょう。
5.もこもことこんな感じで描いていきましょう。
ピンク色のペンや色鉛筆で線を描くと桜の花っぽい感じが出ます。
6.花びらをこんな感じで描いていきましょう。
7.色を塗ったら完成となります。
上記の書き方(描き方)で簡単に桜の木のイラストを描くことができてしまいます。
そしてこんな感じで木を増やしていってもいいかもしれません。
花見のイラストの簡単な書き方:桜の花
桜の花も花見に関連したイラストだと言えるでしょう。
そんな「桜の花のイラストの簡単な書き方(描き方)」は過去にこちらの記事にて紹介をしております。
花見のイラストの簡単な書き方:団子
花より団子なんてことわざが存在しているように、花見に団子は欠かすことができないでしょう。
そんな「団子のイラストの簡単な書き方(描き方)」は過去にこちらの記事で紹介をしております。
花見のイラストの簡単な書き方:桜餅
団子だけじゃなくて桜餅も「桜」とついていることから花見に関連したイラストだと言えますので、普段絵を描かないような初心者や子供にも手書きで描ける「花見のイラストの簡単な書き方(描き方)」をご紹介します。
完成図はこちら↓
用意するもの
・紙やノートなど
・鉛筆やペンなどの線を描くもの
・色鉛筆や色ペンなどの色を塗るもの
1.まずこのような感じでカーブを描いていきましょう。
2こんな感じで真ん中の部分に線を描いていきましょう。
3.真ん中の線に合わせてこんな感じでギザギザと描いていきましょう。
ちょっと右側が飛び出しているのがポイントになります。
4.もこもことこんな感じで描いていきましょう。
5.ギザギザとこんな感じでカーブを描いていきましょう。
6.下に葉っぱをこんな感じで描いていきましょう。
7.ご飯の粒のような感じで線を描いていきましょう。
8.色を塗ったら完成となります。
上記の書き方(描き方)で簡単に桜餅のイラストを描くことができてしまいます。
花見のイラストの簡単な書き方まとめ
花見のイラストの簡単な書き方(描き方)については以上となります。
今回紹介した書き方(描き方)で簡単に花見のイラストを描くことができてしまいますので、是非とも試しに描いてみてください。