2月3日の節分といえば豆まきをして鬼を追い払う日となっていますので、
せっかくの節分だから鬼のイラストをちょっと描いてみたいと思っていると思います。
なので今回は初心者でもできる「鬼のイラストの簡単な書き方(描き方)」をまとめてみました。
鬼のイラストの簡単な書き方とは?
それでは早速初心者でも簡単に描ける「鬼のイラストの簡単な書き方(描き方)」をご紹介します。
完成図はこんな感じです↓
用意するもの
・ボールペン
・ゲルインクボールペン
もしなければ色鉛筆とかでも特に問題はありません。
1.まず赤と青で鬼の輪郭を描いていきましょう。
上記のような感じで丸を組み合わせていけば簡単に描けます。
2.黄色で髪、パンツ、金棒を描いていきましょう。
3.黒いペンで鬼の顔や角を描いていきましょう。
4.ピンクで鬼のほっぺたを塗りましょう。
5.鬼に好きなものを持たせて完成です。
こんな感じで上記の書き方(描き方)で簡単に初心者でもかわいい鬼のイラストを描くことができてしまうのです。
ちょっと画像だけだと分かりにくいかもしれませんので詳しい部分はこちらの動画もご参照ください↓
鬼のイラストの簡単な書き方その2
それでは今度は先程とはまた別の「鬼のイラストの簡単な書き方(描き方)」をご紹介します。
完成図はこんな感じです↓
用意するもの
・鉛筆やシャーペン
・ボールペンやサインペン
・色鉛筆等の色を塗るもの
・消しゴム
1.ほんの少しおにぎりを描くような感じで輪郭を描きます。
2.時計みたいな感じで12本の線を入れていきます。
3.10時の方向から2時の方向に向かってモコモコを描いていきましょう。
4.モコモコが髪になるように上の方に描いていきましょう。
5.9時と3時の箇所に耳を描きましょう。
6.11時と1時のところに角を描きましょう。
7.鬼の眉毛を四角に描きましょう。
8.鬼の目と鼻の穴を点で描きましょう。
9.鬼の口と牙を描きましょう。
10.ペンで鬼の顔の輪郭をなぞりましょう。
11.鬼の顔の中を細いペンでなぞっていきます。
12.下書きを消しましょう。
13.鬼の角のところにモコモコを描きましょう。
14.今度は鬼の体を描くので顔よりも幅が狭くなるように縦線を2本引きましょう。
15.ラインをつなげてギザギザのパンツを描きましょう。
16.鬼の手足を描いていきます。
棒を2本書いてから丸でつなげるように手足を描くと簡単に描けます。
17.パンツにギザギザを描いてトラ柄にしましょう。
18.ペンで鬼をなぞっていきます。
19.下書きを消します。
20.色を塗ったら完成です。
こんな感じで簡単に鬼のイラストを描くことができてしまいます。
分かりにくいという場合はこちらの動画でも鬼の動画の書き方をご参照ください↓
節分のイラストの関連記事一覧
豆のイラスト↓
恵方巻きのイラスト↓
おかめ(福)のイラスト↓
いわしのイラスト↓
鬼のイラストの簡単な書き方まとめ
「鬼のイラストの簡単な書き方(描き方)」については以上となります。
今回紹介した鬼のイラストの簡単な書き方(描き方)で初心者でも簡単に鬼のイラストを描くことができますのでぜひとも参考にイラストを描いてもらえればと思います。