海を移動する乗り物として「船」はとても有名なので、船のイラストの書き方(描き方)について興味があるかと思います。
なので今回は、普段絵を描かないような初心者や子供でもイラストが簡単に描けてしまう「船の書き方(描き方)」をご紹介します。
船の書き方はこのようになっている?
それでは早速、普段絵を描かないような初心者や子供にもイラストが簡単に描ける「船の書き方(描き方)」をご紹介します。
完成図はこちら↓
用意するもの
・紙やノートなど
・鉛筆やペンなどの線を描くもの
・色鉛筆や色ペンなどの色を塗るもの
1.まずこんな感じで台形を描いていきましょう。
前のほうが出っ張る形で後ろのほうが短い感じに描いていきましょう。
2.こんな感じで右側がでっぱった感じの四角を描いていきましょう。
3.煙突をこんな感じで描いていきましょう。
4.丸をこんな感じで描いていきましょう。
5.線をこんな感じで煙突と船に入れていきましょう。
6.もくもくと煙を描いていきましょう。
7.色を塗ったら完成となります。
上記の書き方(描き方)で簡単に船のイラストを描くことができてしまいます。
船の書き方は他にもこんなものが?
それでは今度は先程紹介したものとはまた別の、普段絵を描かないような初心者にもイラストが簡単に描ける「船の書き方(描き方)」をご紹介します。
完成図はこちら↓
ちょっと難しく思えるかもしれませんが、ポイントを押さえておけば初心者にも簡単に描くことができてしまいます。
用意するもの
・紙やノートなど
・鉛筆やペンなどの線を描くもの
・色鉛筆や色ペンなどの色を塗るもの
・定規
1.まずこんな感じで長方形を描いていきましょう。
定規を使えばきれいに線を引くことができてしまいます。
2.下にこんな感じで線を伸ばしていきましょう。
3.横に線を伸ばしていきましょう。
4.こんな感じで角を描いていきましょう。
直角にせずにちょっと斜めにするのがポイントになります。
5.斜めにこんな感じで繋いでいきましょう。
6.小さめの長方形をこんな感じで描いていきましょう。
後ろの部分は「く」の字を描くようにしておきましょう。
7.台形をこんな感じで載せておきましょう。
8.上に長方形をこんな感じで載せましょう。
左側がちょっと出っ張るようにして描きましょう。
9.四角をこんな感じで描いていきましょう。
10.窓やドアなどをこんな感じで描いていきましょう。
11.色を塗ったら完成となります。
上記の書き方(描き方)で簡単にも船のイラストを描くことができてしまいますので、ぜひとも試しに描いてみてください。
船の書き方まとめ
船の書き方(描き方)については以上となります。
今回紹介した書き方(描き方)で船のイラストを簡単に描くことができてしまいますので、ぜひとも試しに描いてみてください。